見出し画像

1学年系列体験授業~介護福祉系列~

 今回の記事は、参加した視聴覚委員の生徒が内容を紹介します。

 7月21日、1年次の生徒が2年次から選択する7系列の学びの選択肢の一つ、介護福祉系列の体験授業が行われました。
 手話を使って自己紹介をしたり車椅子体験をしたりしました。
 手話では、グループになって自己紹介をしました。言葉じゃなくても相手に考えていることが伝わるという所が面白いなと思いました。
 車椅子では、砂利道を通るときには前輪を上げて車椅子を押すということを知りました。また、車椅子を動かすときには「動きますよ」と一声かけることで相手が安心出来ることも学びました。
 その他にも、ペアになって介護用ベッドで食事介助を体験しました。食事介助では、ただ相手に食べさせるのではなく、コミュニケーションを取りながらすると、相手が気持ちよく食事が取れるということを体験を通して感じました。
 普段はなかなかできない体験をたくさんできたので楽しかったです。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!